競艇の勝てない仕組みとは?勝つための方法をご紹介!

BoatWithの「五十嵐秀」です。

今回は、競艇の勝てない仕組みについてご紹介します。

競艇の勝てない仕組みについて紹介する記事のアイキャッチ画像

近年、テレビCMや女性選手の活躍によって人気を集めている競艇。

多くの魅力に気づき、競艇にハマっているという方も多いのではないでしょうか。

ただ、競艇で勝負をする中で、ふと「勝ててないな」と思っている方も多いはず。

それもそのはず、競艇は長年向き合っている方でも苦戦しているのです。

これには、競艇のある仕組みが関わっています。

ということで、今回は「競艇の勝てない仕組み」について徹底解説!

勝てない人の共通点や勝てる人の共通点・勝つための買い方まで詳しく解説しています。

ぜひ、最後までご覧ください。

本記事について
本記事の監修者 五十嵐 秀

Boat Withの検証結果や推奨利用方法は運営責任者である五十嵐 秀が監督しています。これまでの実績をもとに、数ある悪徳サイトの知識もしっかりと把握しており、どのサイトが信頼に値するのか細かく検証します。

そもそも競艇は勝ちづらい仕組みがある

競艇がギャンブルの一種であることは、多くの方がご存じでしょう。

天候などの不確定要素が絡むことで、どうしても勝ちにくくなっています。

参考までに、公営競技の的中確率は下記の通りです。

競技 組み合わせ数 的中確率
競馬 4,896通り 0.02%
競輪 210通り 0.47%
競艇 120通り 0.83%

ご覧の通り、全競技において的中確率が1%を切っています。

したがって、無計画に勝負をしても、競艇は当たりにくくなっていると言えるでしょう。

控除率が影響して期待値が低くなる

控除率が影響して期待値が低くなることを紹介する画像

競艇は、難易度の高いギャンブル。

そもそも当てづらいことも勝てない要因の1つですが、本当の要因は控除率です。

控除率とは、舟券の売上から手数料として差し引かれる割合のこと。

各公営競技において、控除率は下記の通り設定されています。

競技 還元率 控除率
競馬 70%〜80% 20%〜30%
競輪 75% 25%
競艇 75% 25%

券種によって控除率は異なるものの、全体の平均は約25%です。

つまり、売上の100%が配当に回るのではなく、実際には75%が配当に使われるため、期待値は基本的にマイナスになります。

この控除率は、運営側の経営維持のために必要なものです。

もし控除率を受け入れられないのであれば、競艇はあなたに向いていないかもしれません。

統計以上に的中確率が低い

統計以上に的中確率が低いことを紹介する画像

競艇が難しい理由の1つは、的中率の低さです。

現在では、下記7種類の券種が用意されています。

券種 特徴 的中確率
単勝 6艇の内で1着になる艇を当てる 1/6(16.7%)
複勝 2着以内に入る1艇を当てる 1/3(33.3%)
2連単 1・2着を順番通り当てる 1/30(3,3%)
2連複 1・2着に入る艇を順不同で当てる 1/15(6.7%)
3連単 1・2・3着を順番通りに当てる 1/120(0.83%)
拡連複 1〜3着に入る艇を順不同で2艇当てる 1/5(20%)

上記を見ると、他の券種と比べて、3連単は桁違いの難しさがあることが分かります。

ただ、競艇においては、売上の90%が3連単。

他の公営競技であれば、当てやすさと配当を両立した券種がありますが、競艇では3連単以外では配当を得ることが難しいです。

そのため、最も当たりづらい3連単を攻略できなければ、競艇で勝つことは難しいといえるでしょう。

競艇で勝てない人の8つの共通点

競艇は、統計的には当てやすい競技。

ですが、いざやってみると勝てないと感じている方も多いのではないでしょうか。

ただ、すべての人が勝てていないわけではなく、少なからず競艇で利益を上げている人も存在します。

では、この両者の差は一体何なのか。

それは、競艇で勝てない理由や勝てない人の特徴を把握しているかどうかです。

競艇で勝てないことを解決するためには、まずこれらを理解することが重要。

ということで、競艇で勝てない人の8つの共通点を紹介します。

  • 出走表だけを見て勝負している
  • 競艇場ごとの特徴を理解していない
  • 勝負するレースが多い
  • 重賞レースだけで勝負している
  • 人気を集めている艇しか買っていない
  • 点数を増やしすぎている
  • 一攫千金を狙っている
  • 感情的になってしまう

それぞれ詳しく紹介するので見ていきましょう。

出走表だけを見て勝負している

出走表だけを見て勝負していることを紹介する画像

1つ目の共通点は、出走表に記載された情報だけを頼りに予想していることです。

出走表には、競艇予想に重要な情報が記載されています。

中には、この情報だけで十分だと考える人もいるでしょう。

ですが、競艇で勝つためにはそれだけでは十分ではありません。

例えば、出走表には載っていない下記3つの情報も重要です。

  • 展示航走
  • 風の強さ
  • 潮の流れ

これらの要素を考慮することで、直近の状況や影響も見えてくるため、予想の精度が格段に向上します。

競艇には不確定要素が多く含まれており、出走表以外の情報も無視できない要素と言えるでしょう。

競艇場ごとの特徴を理解していない

競艇場ごとの特徴を理解していないことを紹介する画像

2つ目の共通点は、競艇場の特性を把握していないことです。

全国には、24箇所の競艇場があり、それぞれが異なる特徴を持っています。

そのため、風が影響しやすい競艇場や、水面が荒れやすい競艇場など特定の特性を持つ場所も。

しかし、勝てない人はこれらの特性を理解せず、どの競艇場でも同じような予想スタイルを用いていることが多いです。

競艇で勝つためには、競艇場ごとの特性に合わせた予想をすることが重要です。

勝負するレースが多い

勝負するレースが多いことを紹介する画像

競艇で予想が外れた場合、多くの人が「次のレースで取り返そう」と考えがちです。

しかし、この考え方は危険な道につながる可能性があります。

外れたレースが増えるほど、ますます勝負に賭けるレースが増え、悪循環に陥ってしまいがちです。

実際、1日の全レースで儲けることは非常に難しいと言われています。

多くのレースで成功することは稀であり、リスクが高いことが一般的。

したがって、予想が外れた場合でも冷静になり、次のレースに向けて戦略を見直すことが重要です。

重賞レースだけで勝負している

重賞レースだけで勝負していることを紹介する画像

重賞は、特定の条件をクリアした選手だけが出走できるレースです。

特にSGは、競艇の最高峰とされ競艇選手の夢の舞台。

このレースには実力派選手が集結し、常にハイレベルな競争が繰り広げられます。

人気のない選手であっても、適切な条件が整えば勝利する可能性が否めません。

しかし、その難易度の高さから、重賞にだけこだわっていると的中率が低くなることは当然です。

勝ちを目指すのであれば、重賞だけでなく、実力が分かりやすいレースや企画レースなども検討しましょう。

人気を集めている艇しか買っていない

人気を集めている艇しか買っていないことを紹介する画像

競艇予想において「的中」を追求し、人気選手ばかりに注目する方がいます。

確かに人気選手なら的中率は高いでしょう。

一方で、そのオッズは低く、払い戻しもそれほど大きくなりません。

また、たとえ的中しても、それがトリガミになることもあります。

このような状況では、収支が赤字になりがち。

競艇で収益を上げるためには、人気選手だけでなく、穴なども含めた予想をすることが重要です。

点数を増やしすぎている

点数を増やしすぎていることを紹介する画像

的中率を向上させようとして、多くの買い目を購入する人がいます。

これにより当たる確率は高まりますが、同時に投資額も増えるため外れた場合の損失も大きくなりがち。

さらには、たとえ当たっても利益が少ない場合もあります。

収支をプラスに保つためには、下記2つのポイントを意識しましょう。

  • 選択肢が多すぎるレースは避ける
  • 安定感のある選手に焦点を当てる

当たり前のことだと思う方もいるでしょう。

ただ、振り返ってみると実はできてなかったケースもあちがちなので、見直してみてください。

一攫千金を狙っている

一攫千金を狙っていることを紹介する画像

高額配当の話題を聞くと、一攫千金に魅力を感じる方もいるのではないでしょうか。

確かに、時折話題になる高額配当は魅力的です。

毎日万舟券が出ているので、一攫千金を狙うことは難しくないと感じるでしょう。

ただ、高いオッズの買い目だけ頼るのは危険です。

根拠のない買い方を続けると、たとえ一度万舟券を当てたとしても、トータルでは大きなマイナスになる可能性があります。

高配当を見込める勝てない組み合わせに固執せず、バランスの取れた買い方を心がけることが大切です。

感情的になってしまう

感情的になってしまうことを紹介する画像

競艇で勝てない人の特徴として、すぐに感情的になることが挙げられます。

負けたときに冷静さを欠いて、自分の予想の失敗を他人や状況のせいにしがちです。

負けたときに選手や他の観客を非難する人が見られますが、そういった人が感情的な人の特徴になります。

また、負けた分を取り返そうとして多額の投資をすることもよくありますが、このような状態では当たることはまずありません。

競艇を成功させるためには冷静さを持ち、感情的にならずに賭けることが重要です。

競艇で勝てないを脱却するための知識

競艇では、勝てない人に見られる共通点を押さえることで予想の改善をすることができます。

ただ、それだけで勝てるようになるほど、競艇は甘くないです。

当たり前ですが、競艇の知識を蓄えなければ勝つことはできません。

そこで、競艇で勝てないを脱却するための必要最低限の知識を4つご紹介します。

  • 競艇のセオリーの理解
  • 競艇選手のランクによって勝率が変わる
  • 競艇場はそれぞれ特徴が異なる
  • 競艇の平均配当は低め

競艇で勝てないと悩んでいる方は、ぜひご覧ください。

競艇のセオリーの理解

競艇のセオリーの理解の画像

競艇は、競輪のようにチームとなって勝ちを目指す競技ではありません。

ひとりひとりが自らの力で1着を狙う競技です。

また、競艇のルール上、どの選手も公平というわけではありません。

そのため、競艇のセオリーと正しい理解が必要です。

代表的な例を挙げると以下の4つ。

  • 1号艇ではなく1コースの勝率が高い
  • モーターの性能は選手の勝率を左右する
  • デビューしたての選手は勝ちにくい
  • 女子レーサーが出走するレースは荒れやすい

それぞれ詳しく解説します。

1号艇ではなく1コースの勝率が高い

競艇のセオリーの1つ目は、インコースが勝ちやすいということ。

インコースの選手は、他艇よりもターンマークまでの距離が短いので有利になるのは当然です。

普通に考えれば、アウトコースの選手よりも確実にターンマークを早く回ることができます。

ただ、間違えがちなのが、1号艇が有利と判断してしまうこと。

1号艇というのはあくまでボートの番号です。

そのため、順番通りにスタートを切るとは限りません。

出走表を見るだけではわからないので、展示航走を見て前付けの有無を確認するようにしてください。

モーターの性能は選手の勝率を左右する

ご存知の通り、競艇はボートを使用して着順を争う競技です。

ボート操作技術によっても勝敗は変わりますが、積んでいるモーターによっても勝敗は左右されます。

例えば、1コースのモーターの調子が悪く、他コースのモーターの調子が良い場合。

インコース有利というセオリー通りにはならない可能性が出てくるのは必然です。

また、出走メンバーの中で実力が低い選手のモーターの調子が良い場合も、その選手が勝利する可能性は高まります。

ただ、選手の操作技術が乏しい場合、良いモーターを使用していたとしても、フライングの可能性が否めません。

このように、モーターの性能は競艇だけのセオリーであり、理解していないと勝てないに繋がる1つのポイント。

必ず理解しておくようにしてください。

デビューしたての選手は勝ちにくい

現在、トップクラスで活躍している選手の中には、養成所時代から秀でた実力を示していた選手も多くいます。

そのような選手はデビュー戦から注目されており、その選手を含めた舟券を購入するファンも少なくありません。

ただ、デビューしたての選手は「6コースからの進入する」という暗黙のルールがあります。

インコース有利というセオリーに加えて、現役選手と対峙するのは初。

そのため、デビューしたての選手が勝利する可能性はとても低いといえます。

事実、デビュー戦から初勝利を収めた選手は多くありません。

どれだけ注目されているルーキーであっても、セオリーや暗黙のルールがあるため勝利しにくいということを理解しておきましょう。

女子レーサーが出走するレースは荒れやすい

競艇に性別の区別は基本的にありません。

女性選手だけで行われるレースもありますが、男女混合戦も多く見られます。

ただ、女子選手が出走するレース注意が必要です。

下記2つの理由から荒れやすいとされています。

  1. 体重が軽く艇が安定しにくい
  2. スタートが苦手な選手が多い

女子選手は、男子選手と比べて体重が軽いです。

そのため、波の影響を受けやすく、必然的にボート操作技術が劣ります。

それに加えてスタートが苦手な選手が多く、フライング事故なども多いのが特徴です。

また、女子選手は体調管理が男子選手と比べると難しいというのも理由の1つ。

数値上は男子選手より強いと判断できる女子選手でも、負けてしまうことも少なくありません。

荒れやすいレースや勝ちやすいレースの見極めをする際は、女子選手の出走の有無も確認しましょう。

競艇選手のランクによって勝率が変わる

競艇選手のランクによって勝率が変わることを紹介する画像

競艇選手にはランク制度があり、上から「A1・A2・B1・B2」と定められています。

A1級選手なるためには功績を残さなくてはならず、1,600名ほどいる選手の中でも上位20%のみ。

仮に、B2級選手とA1級選手が同じレースに出走するとなれば、何かが起きない限りA1級選手が勝利することが多いでしょう。

このように、競艇のランクは勝敗に大きな影響を及ぼします。

競艇の基礎知識として必ず覚えておいてください。

競艇場はそれぞれ特徴が異なる

競艇場はそれぞれ特徴が異なることを紹介する画像

競艇場は、全国に24箇所の会場があり、それぞれ特徴が異なります。

例えば、日本一荒れやすいと有名な江戸川競艇場。

江戸川競艇場は、河川敷に作られた汽水の競艇場で水質は硬く、艇が安定しにくいという特徴があります。

また、強い風が吹きこみやすく、競艇のセオリーではなくその場の状況がレースに影響しやすため、レース自体が難航しやすいのです。

万舟券もかなり出やすいですが、的中率を上げるのには不向きと言えます。

このような競艇場ごとの特徴を理解していなくては、セオリーが通用するかどうかを判断することが難しいです。

たまたま勝つ可能性もありますが、安定して活には競艇場の特徴を完璧に把握しておきましょう。

競艇の平均配当は低め

競艇の平均配当は低めであることを紹介する画像

公営競技は、それぞれ出走数が違うため的中確率が違います。

それに付随するかのように、平均配当も違いが見られます。

公営競技それぞれの平均配当は、以下の通りです。

競馬 138,905円
競艇 7,200円
競輪 236,820円

競艇では、平均配当が7,200円とかなり低め。

回収率がプラスになることで初めて勝ちと言えるギャンブルにおいて、競艇は勝ちにくいということです。

「競艇で勝てない=安定して勝てない」となることが多いので、競艇で一攫千金を狙ったような賭け方は基本的にしないようにしましょう!

競艇で勝てる人の特徴を4つご紹介!

競艇で勝てないから脱却する知識を完全理解できれば、競艇で勝てないが続くことはほとんどないと思います。

しかし、それだけで勝てるかといえばそうではありません。

競艇で勝っている方は、以下4つのことに共通しています。

  • メンタルが強い
  • 競艇歴に関係なく知識が豊富
  • やめ時を理解している
  • 1日あたりの軍資金を定めている

それぞれ詳しく見ていきましょう。

メンタルが強い

メンタルが強いを紹介する画像

まず1つ目は「精神的にタフである」という点です。

予想をする際には「順調な時」と「不調な時」があります。

順調な時は、自分の考え方がぶれることはないでしょう。

ただ、不調に陥った時は、当たりそうな舟券を購入してもハズレ、逆に大穴を狙ったら固い結果になってしまうことがあります。

そういった時に、ブレが生じていては勝つことはできません。

競艇で勝っている人は、精神的にタフなのです。

どんな状況に陥っても冷静さを保ち「今日はついていない日だ」と早めに切り替えることを心がけましょう!

競艇歴に関係なく知識が豊富

競艇歴に関係なく知識が豊富を紹介する画像

言うまでもありませんが、競艇予想で勝つには知識の量・質が最も重要。

競艇で勝っている方は、競艇に関する知識が豊富です。

一般には公開されていないような知識・独自の見解まで持っている方も少なくありません。

また、これらの知識と競艇歴の長さは関係のない事柄。

基礎的な知識以外は、リアルタイムに更新され続けるので競艇歴は関係ありません。

つまり、競艇で勝っている方は、競艇の新しい情報・知識をいち早く見つけることができるということ。

質の良い情報を知識として蓄え、新しい情報を手にいれるスピードが速いのです。

やめ時を理解している

やめ時を理解していることを紹介する画像

競艇で勝てない状態が続くと、当然負け額が膨らみます。

現時点で負け額が膨らんでいる方であれば理解していると思いますが、そのような場合「負け額を取り返す」という思考に陥りがち。

プラスになるまで続けるといった考えになってしまうのです。

しかし、競艇で勝っている方は「やめ時」を理解しています。

「天候が悪化してきた」「調子が悪い」など、自身の状態と現時点の情報を冷静に考えられています。

自ら負け額を増やすような行為はしません。

「次こそは」と思うのではなく、負け続けているのであれば一旦冷静に状況を把握しましょう。

1日あたりの軍資金を定めている

1日あたりの軍資金を定めていることを紹介する画像

軍資金を定めていない場合、家賃などの固定費に手を出してしまうという方もいます。

ギャンブルをしていて生活が困窮してしまうのは本末転倒。

負け額を取り返そうと無駄にお金を使ってしまうことに繋がります。

競艇で勝っている人は、そのような愚かなことはしません。

1日の軍資金を何円か定めて、その通りに勝負しています。

軍資金を定めていれば、プラスになった時点で辞めることも、なくなったら辞めることも可能です。

使えるお金の中から軍資金を設定し、それ以上は使わないという計画を守るようにしましょう。

競艇で勝てないから脱却する4つの買い方

ここまでで、競艇で勝てている人の特徴を紹介してきました。

紹介した内容を実践すれば、競艇で勝てない減少から抜け出すことができるかもしれません。

ただ、これはあくまで競艇予想をする前の話。

実践的な部分ではありません。

そこでここからは、競艇で勝てないから脱却する4つの買い方をご紹介します!

  • インコースの勝率が高い競艇場で勝負する
  • 3連単10点以内で勝負する
  • ボックス・フォーメーションを使い分けて勝負する
  • 競艇で勝っているプロを参考にする

実用的な内容なので、今すぐ取り入れることができます。

1つずつ確認していきましょう!

インコースの勝率が高い競艇場で勝負する

インコースの勝率が高い競艇場で勝負することを紹介する画像

競艇で勝つためには、何よりも予想を的中させることが重要。

そこで初めに実践するのは、1コースの勝率が高い競艇場で勝負をすることです。

理由は簡単で、1コースの選手を頭に据えることで、2着や3着の予想に集中できるから。

さらに、買い目を絞り込み、配当の妙味をチェックしておけば、固い決着になったとしても損をするリスクを軽減できます。

では、具体的に1コースの勝率が高い競艇場はどこか。

以下に全競艇場の1コース勝率をまとめました。

競艇場 1コースの勝率
徳山競艇場 8.50
大村競艇場 8.29
下関競艇場 8.18
芦屋競艇場 8.11
住之江競艇場 8.09
丸亀競艇場 8.05
津競艇場 8.03
福岡競艇場 8.00
尼崎競艇場 7.99
常滑競艇場 7.97
児島競艇場 7.92
唐津競艇場 7.92
若松競艇場 7.91
びわこ競艇場 7.86
宮島競艇場 7.84
三国競艇場 7.83
桐生競艇場 7.80
蒲郡競艇場 7.79
多摩川競艇場 7.71
浜名湖競艇場 7.60
鳴門競艇場 7.45
江戸川競艇場 7.38
平和島競艇場 7.22
戸田競艇場 7.10

勝負するなら、特に「徳山競艇場」「大村競艇場」「下関競艇場」がおすすめ。

インの信頼度は抜群です!

反対に「平和島競艇場」「江戸川競艇場」「戸田競艇場」など、1コースの勝率が低い競艇場は避けるのが賢明です。

3連単10点以内で勝負する

3連単10点以内で勝負することを紹介する画像

競艇で勝利を目指すには、予想を的中させるだけでなく、継続してプラス収支を保つことが不可欠です。

そのためには、平均払戻金の高い3連単を安定して当てる技術が求められます。

単勝や複勝での勝負では、たとえ的中率が高くても大きな利益は期待できません。

少しの不的中でマイナスに転じてしまうリスクがあります。

さらに、単勝や複勝に頼り続けると、予想力の向上が見込めません。

競艇で一歩先に進むためには、予想力を鍛えることが不可欠です。

平均払戻金が7,300円の3連単を10点で的中させられるようにスキルを磨いていきましょう。

ボックス・フォーメーションを使い分けて勝負する

ボックス・フォーメーションを使い分けて勝負することを紹介する画像競艇などの公営ギャンブルには「ボックス」や「フォーメーション」買い方があります。

ボックスは、選択した艇の組み合わせを全て同じ金額で購入する方法。

フォーメーションは、1・2・3着をそれぞれ選び、その組み合わせを購入する方法です。

それぞれのメリットを簡単に整理すると、次のようになります。

ボックスのメリット
  • 細かな予想が必要ない
  • 着順違いをカバーできる
フォーメーションのメリット
  • 買い目を絞れる
  • あらゆる可能性に対応できる

これらの買い方には、上記のようなメリットがあります。

上手に使いこなすことで勝率を上げることが可能です。

どちらの方法も習得する価値があるので、ぜひマスターしてみてください。

競艇で勝っているプロを参考にする

競艇で勝っているプロを参考にすることを紹介する画像

ここまで、競艇で勝つための具体的な方法を紹介しました。

ですが、中には「楽に勝たい」という方もいるでしょう。

競艇は紛れもないギャンブル。

経験豊富な上級者でさえ、的中させることもプラス収支を維持することが多いです。

そこでおすすめしたいのが、競艇プロを参考にすることです。

競艇プロは、経験と知識を活かした買い目を無料で提供しています。

さらに、高額な払い戻しを狙いたい方には、有料予想を利用するという方法も可能です。

実際に有料予想に挑戦してみましたが、コロガシを成功させ、100万円以上の払い戻しを得ることができました。

「情報収集が面倒」

「楽に稼ぎたい」

という方には、競艇プロを参考にすることが最適です!

数々の競艇プロを見てきた私が、特におすすめする競艇プロ3選をご紹介するので、ぜひチェックしてみてください!

競艇の勝てない仕組みのまとめ

今回は競艇の勝てない仕組みについてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

ポイントをまとめると以下の通りです。

Point!
  • 競艇には勝ちづらい仕組みがある
  • 競艇で勝てない人には8つの共通点がある
  • 競艇で勝つには知識不足を改善する
  • 競艇プロを参考にする方法もある

競艇・競馬・競輪は、公営競技の1種です。

ギャンブルと一括りにできますが、同じではありません。

当たり前ですが、競艇で勝ちたいなら競艇の知識が必要不可欠。

紹介した内容をおさらいして、競艇の勝てない仕組みから脱却しましょう!