Boat With
目次

ChatGPTの競艇予想を徹底検証!ボートレース予想のプロンプトの作り方や詳細を解説

chatgptの競艇予想を検証

競艇の予想といえば、選手の実力やモーター、風や水面の特徴など、多くの要素を読み解く“職人技”というイメージが強いかもしれません。

ですが今、AI技術の進化によって、ボートレースの世界にも新たな風が吹き始めています。

本記事では、対話型AI「ChatGPT」に実際のレースを予想させ、その結果がどれほど通用するのかを検証してみました。

データをもとに淡々と答えを出すAIは、人間の直感や経験を超えられるのか。

それとも、まだまだ発展途上なのか。

数字と結果をもとに、リアルな“AI予想の実力”をお届けします。

ChatGPTで競艇(ボートレース)予想は出せる?

ChatGPTとはOpenAI社が開発した、自然な会話形式で応答するAIチャットサービスです。

ユーザーの質問や指示に対して、まるで人間が書いたような自然な文章で回答を生成します。

そこで、気になるのが競艇の予想を生み出すことが出来るのか。

結論、ChatGPTに競艇の予想を出させることは可能です。

プロンプトと呼ばれる生成AIに指示や質問をするためのテキストを入力する必要がありますが、競艇予想を出してもらうことはできます。

ただ、指示の仕方によって大きく予想内容が変わってくるので「どんな予想が欲しい」のかを決める必要があるでしょう。

それに、ChatGPTでボートレース予想は「出せる」。けど、「当たるかどうか」は別の話です。

使い方次第で予想内容が変わるので、使い慣れていないと難しいかもしれません。

ChatGPTで競艇予想のプロンプトの組み方

プロンプトの組み方は大きく分けて2つあり、

  • 出走表の画像と予想の指示
  • 競艇予想専門のAIbotを利用する

指示の仕方が異なるので、詳しく解説していきます。

出走表の画像からプロンプトで競艇予想を指示する

ChatGPTにアクセスすると、プロンプトを入力する欄が出てきます。

画像挿入と指示入力ができるので、欲しい情報を入力しましょう。

試しに、2025年6月24日に戸田競艇場で開催されていたグランドチャンピオンのドリーム戦の予想を出してみました。

指示項目に「券種」「予想点数」「データ重視」で予想を出してみます。

chatgptの予想

このプロンプトを送信すると、選手の注目ポイントや買い目を出してくれるようになります。

chatgptの競艇予想の買い目

もし、穴狙いや人気順など目的があるなら一緒に入力してみてください。

ちなみに結果は1−2−6が的中、32.9倍の結果となりました。

GPTから競艇予想のAIbotを利用する

ChatGPTで競艇予想をするにあたり、これまでに解説した「自身でプロンプトを入力して予想を出力してもらう」という方法のほか、「競艇予想専用botを利用する」という方法もあります。

競艇予想専用botは通常のChatGPTとは異なり、「競艇予想のために作られたAIチャットサービス」となっています。

また、システムによって的中率重視、回収率重視など特徴も異なるのが面白いポイント。

ここからは、現在確認できている5つの競艇予想botについて、それぞれの概要や特徴を解説していきます。

Race Predictor

chatgptwithRace Predictorの特徴1

Bot名 Race Predictor
開発者 YOSHIKI MORI

Race Predictorは、当日開催されるレースの中から特に期待値が高い上位3レースを自動でピックアップしてくれるAI予想Botです。

主な機能
  • 期待値が高いレースの抽出
  • 選手データ分析
  • 自動ピックアップ機能

特定のレース番号を指定すると、そのレースに出走する選手の実力やモーター状態、スタート傾向なども分析してくれます。

さらに、的中率だけでなく回収率(リターン)を重視した予想を行う点も魅力の1つです。

Boat Race Oracle

chatgptwithRace Predictorの特徴2

Bot名 Boat Race Oracle
開発者 株式会社 SHISEILABO(代表:武山和)

Boat Race Oracleは、出走表の情報から第1ターンマークまでの展開を予測し、それをGIF形式のアニメーションで表示してくれるというユニークな特徴を持つ競艇予想Botです。

主な特徴
  • 選手分析
  • 戦法解説
  • 展開予測(第1ターンマークの動き)をGIFで視覚化

Boat Race Oracleでは選手のコース取りやスタート傾向、過去の戦法などをもとに展開をシミュレーションし、「誰がまくるのか」「差しが届くのか」といった予測を視覚的に見ることが可能。

視覚的な表現が加わることで、文章や数値だけでは見抜きづらい展開のクセやレースの流れが直感的に把握しやすくなるという強みがあります。

競艇予測アシスタント

chatgptwith競艇予測アシスタントの特徴

Bot名 競艇予測アシスタント
開発者 BBB(Web3.0系コンテンツクリエイター)

競艇予測アシスタントは、「できるだけ負けにくい買い方」をテーマに設計された競艇予想支援のGPTです。

主な特徴
  • 負けにくい買い目の提案
  • 出走表の分析
  • 初心者向けガイド付きの予想支援

競艇予測アシスタントでは出走表をもとに安定感のある選手や内枠有利の展開を見抜き、リスクの低い買い目を導き出してくれます。

そのほか、出走表の読み方や選手評価のポイントも解説してくれるため、予想の基礎を学びながら利用可能なツールとなっています。

Boat Race Buddy

chatgptwithBoat Race Buddyの特徴

Bot名 Boat Race Buddy
開発者 RYOSUKE KAWAHARA

Boat Race Buddyは、選手の成績やスタート傾向だけでなく、天候・モーター性能・展示タイムなども含めた多角的な分析を行ってくれる高機能型の競艇予想GPTです。

主な特徴
  • 展開予測
  • 選手データ・天候・モーター性能などの多要素分析
  • 英語対応も可能

1つの要素に偏らず、「総合力」で予想を組み立ててくれるのが特徴で、展開予測から買い目ヒントまで一通り対応可能。

また、英語での利用にも対応しており、海外ユーザーや英語が得意な方にとっても扱いやすい競艇予想botになっています。

ぼーとアイ

chatgptwithぼーとアイの特徴

Bot名 ぼーとアイ
開発者 TSUYOSHI MANABE

ぼーとアイは、ボートレースに関する基本情報を教えてくれる可愛らしいキャラクター型のGPTです。

主な特徴
  • ボートレースに関する情報提供
  • 予想は苦手

あくまで「情報提供が中心」であり、レース予想についてはあまり得意ではないそうです。

そのため、予想をガッツリ任せるというよりは「ボートレースを学びたい」「選手の基本情報を知りたい」といった方に向けての機能と言えるでしょう。

ChatGPTの競艇予想は当たる?検証してみました

ChatGPTが生み出す競艇予想の精度はどうなのか。

2025年6月27日、戸田競艇場で開催されているグランドチャンピオンの11Rで勝負してみました。

2025年6月27日戸田11Rの出走表

以下、予想を出す条件です。

  • 3連単5点
  • 勝率・当地・モーター・今節の成績
  • 選手の能力重視

画像と条件をプロンプトに起こし、予想を出してもらいました。

chatgptの予想

上記の買い目で舟券を購入しました。

戸田11Rの購入画像

では結果を見てみましょう。

2025年6月27日戸田11Rの結果

残念ながら不的中という結果になりました。

惜しいと言えばそうですが、当たらなかったのは事実です。

ただ、プロンプト紹介時には当たっていたので、これで1勝1敗。

引き続きどうなるか検証してみます。

ChatGPTの競艇予想とAI予想を出す競艇予想サイトを比較

せっかくなので、AIを元に予想を提供している競艇予想サイトと10戦分比較してみました。

条件の出し方は前回と一緒で点数と金額は合わせ、競艇予想サイトが出している日時・開催場を合わせます。

今回、比較する競艇予想サイトは「グランドライン」です。

※過去に遡りますが、結果をプロンプトに除外するように指示しています。

では、結果をまとめていきます。

サイト 戦績 収支
grandline
グランドライン
10戦7勝3敗 +94,050円
ChatGPTのロゴ
ChatGPT
10戦4勝6敗 -18,000円

結果、競艇予想サイトの方が上でした。

それもそのはず。

競艇情報を専門に扱うサイトか全てに対応できるChatGPTのどちらが凄いと言われたら、専門性の高いほうが良いに決まっています。

勝つのは当たり前でしょう。

ちなみに、グランドラインの詳しい予想内容のまとめはこちらに用意しています。

どうせ使うなら、勝率が高く稼げる競艇予想予想サイトを使いましょう。

【結論】ChatGPTよりも競艇予想サイトの方が稼げる

ChatGPTでも競艇の予想は出せますし、精度もそこまで悪くありません。

ですが、勝率と回収率は競艇を専門にしている競艇予想サイトには負けます。

ご自身で予想するならChatGPTかもしれませんが。当たらなければ意味はありません。

それに、1レースの予想を出すだけでも手間が掛かります。

そうなると、1分で登録できてすぐに情報を見ることができる競艇予想サイトの方が上手です。

競艇で稼ぎたいなら、ぜひグランドラインを使ってください。

ChatGPTの競艇予想に関するQ&A

  • Q1
    オッズやリアルタイム情報も考慮されるの?
    基本的にはされません。ChatGPT単体ではリアルタイムのオッズや展示タイム、風速などは扱えません。ただし、オッズなどの数値を入力すれば、それを元に予想を組み立てることは可能です。
  • Q2
    どんな予想をしてくれるの?
    3連単や2連単の買い目を展開予想付きで提案します。
  • Q3
    どうすれば的中率を上げられるの?
    AI予想だけでなく、人間の直感や展示気配も合わせて判断しましょう。