- 100を超える競艇予想サイトを検証
- 競艇歴15年以上の検証担当が実費で検証
- 他サイトにはない独自の検証方法で検証
- 利用者に聞いた検証項目を設定
Boat Withの検証結果や推奨利用方法は運営責任者である五十嵐 秀が監督しています。これまでの実績をもとに、数ある悪徳サイトの知識もしっかりと把握しており、どのサイトが信頼に値するのか細かく検証します。
Boat Withの五十嵐秀です。
今回は、競艇予想サイトに返金させる方法について解説します。
現在100以上確認されている競艇予想サイト。
競艇予想サイトを利用したことがある方であれば、有料プランを購入したけど当たらなかったということを経験したととがあると思います。
もしかしたら、1度だけでなく何度も当たらない予想を買ってしまったという方もいるかもしれません。
今回は、そんな方に向けた競艇予想サイトに返金させる方法について解説します。
手順や必要な証拠・相談窓口までご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
Boat Withの検証結果や推奨利用方法は運営責任者である五十嵐 秀が監督しています。これまでの実績をもとに、数ある悪徳サイトの知識もしっかりと把握しており、どのサイトが信頼に値するのか細かく検証します。
目次
結論から申し上げると、競艇予想サイトに返金させることはできます。
ただ、かなり難しいというのが事実です。
その理由は以下の2つ。
それぞれ詳しくご紹介します。
競艇予想サイトが販売しているのは「有料予想」です。
文字通り予想でしかなく、的中を確約するものではありません。
どれだけ優良な競艇予想サイトであっても、未来予知でもできなければ100%当たる予想を公開することは不可能なのです。
予想が当たらなかったというだけでは、競艇予想サイトに返金させるのはかなり困難だと言えます。
返金させるのが難しい理由として最も大きいのが規約事項です。
競艇予想サイトは、全てと言っていいほど「自己責任」という文言が使用されています。
予想を閲覧して丸乗りするも参考にするも、有料プランを購入するも全て自己責任ということです。
仮に、有料プランを購入して当たらなかったとしても、それが何回続いたとしても、あくまで自己責任であってサイト側に責任はありません。
予想が当たらないことに関してはサイトに責任を問えないということになるので、サイト側に何らかの違法行為がない限り返金させるのは難しいでしょう。
競艇予想サイトが公開・販売している予想が当たらないという理由だけでは、返金させることは基本的にできません。
反対に言えば、それ以外のことがわかれば返金させることが可能であるということです。
ただ、競艇予想サイトに返金させるためには以下の手順を踏むようにしてください。
それぞれ詳しく解説します。
利用している競艇予想サイトが悪質な行為をしていると考えれれる場合、直ぐに消費者センターに相談してください。
消費者センターに連絡することで、現在の状況の客観的な把握ができます。
焦って違うことをしてしまうと返金させることが遅くなってしまうかもしれないですが、現状の把握・整理ができれば、今後の進め方が見えてくるでしょう。
サイト側に逃げられてしまう可能性があるので、できるだけ早く相談するようにしてください。
消費者センターに相談することができたら、これまでサイトを利用していたと証明できるものを用意してください。
具体的に用意するべきものは以下の通りです。
それぞれ詳しくご紹介します。
まずは、実際に詐欺にあったとわかる資料をまとめておきましょう。
自身が参加したプランの実績と、その際に公開している的中実績にズレがあれば「捏造」ということになるので”証拠”として提出可能です。
他にも、ポイントを購入した実績・自信のアカウントなども日付がわかるように画像を撮っておいてください。
自身が利用していたサイトの基本情報が記載されている画像も証拠として必要です。
具体的には、以下のページを画像で残しておいてください。
これらのものは全て「日付」がわかるような画像が必要です。
また、編集はせずにそのままの画像を用意しましょう。
最後に必要なのが、担当者とのやりとりです。
ラインの場合、担当者がアカウントを消してしまうとトークが見れなくなってしまう場合があります。
怪しいと思った時点で、日付がわかるようにスクリーンショットをしておいてください。
メールの場合は自身が消さなければ消えないので、そのまま取っておきましょう。
証拠を集めることができたら、警察に被害届を提出してください。
警察に被害届を出すことができれば「事件」として扱ってもらえる可能性が高まります。
ただ、基本的に警察は民事事件は取り合ってくれません。
提出した後は、過度な期待はしないようにしましょう。
また、提出した書類は回収されてしまうので、あらかじめコピーを作成しておいてください。
警察に提出した被害届が受理されれば、本格的に捜査してくれます。
ただ、先述した通り警察は取り合ってくれない可能性も少なくありません。
なので、どうしても返金させたいのであれば、弁護士に相談して訴訟を起こしましょう。
訴訟を起こせば、サイト側は証拠隠滅のためにサイトを封鎖したとしても、逃げることができません。
証拠がこちらに揃っている以上、サイト側に勝ち目はないでしょう。
ただ、弁護士を通して訴訟を起こす場合、必ず雇うためにお金が発生します。
自身の被害総額よりも高くなってしまう可能性があるので、その辺はしっかりと計算しておきましょう。
悪質な競艇予想サイトに返金させるための手順は理解できたと思います。
ただ、まずは何事も相談が大切。
以下でご紹介しているものであれば、取り合ってくれる可能性が高いので、事前準備としてぜひ利用してください。
まずご紹介するのは、消費者であれば何でも相談できる窓口「消費者ホットライン」です。
消費者ホットラインのコンセプトは「誰でも相談できる相談窓口」。
初めて相談窓口を利用するという方にも安心です。
また、個人で解決が難しいと言った場合には、消費者ホットラインから業者に対して直接電話してくれると言ったサービスも用意しています。
お金が発生することはないので、ぜひ利用してみてください。
法的なトラブル解決を目的として国が設立した「法テラス」。
借金・家族のことはもちろん、詐欺や騙されたと言った内容でも相談可能です。
しっかりと「法律」に基づいた返答をくれるので、競艇予想サイトを利用して被害にあったという内容でも、その場で解決の糸口が見つかるかもしれません。
ただ、基本的にその場で解決となることはないので、法律的なことを知りたいという場合に利用してください。
警察相談窓口は、文字通り警察が直接相談に乗ってくれる電話窓口。
犯罪が起きてからではなく、これから起きそうな場面など、事前に相談することが可能です。
ストーカー被害・金銭問題など、さまざまな問題まで相談に乗ってくれます。
ただ、被害に遭ってしまった場合には窓口が異なること、時間を要する可能性があるという2点は覚えておきましょう。
ここまで読んでいただいたあなたであれば、競艇予想サイトに返金させるのが如何に難しいかが理解できたと思います。
つまり、競艇予想サイトを利用するのであれば、事前にチェックして悪質なサイトではないかを把握しておくことが重要。
個人がサイトを使って確かめるという行為はあまりにリスキーなので、今ご覧いただいているBoat Withなどの検証サイトを参考にしてください。
優良認定されている本物の競艇予想サイトを利用すれば、詐欺などの被害を被る可能性は限りなく低いので、返金などの対応に追われることもないでしょう。
本記事では返金させる方法について記載してきましたが、返金させるのはお金もかかりますし、むしろマイナスとなってしまう可能性も否めません。
そこで、Boat Withが検証した競艇予想サイトの中で、現在最も押せるサイトを3つご紹介します。
的中率 | 82% |
---|---|
回収率 | 235% |
獲得金額 | 1,991,840円 |
的中率 | 80 % |
---|---|
回収率 | 172 % |
獲得金額 | 10,959,880円 |
的中率 | 82.5% |
---|---|
回収率 | 233.7% |
獲得金額 | 3,679,040円 |
これらのサイトは詐欺被害の口コミも届いていませんし、現在もしっかりと利益を出し続けてくれています。
長期的に利用しても「返金させたい」なんてことになることは少ないと言えるので、ぜひ普段の競艇予想で活用してください!
今回は、競艇予想サイトに返金させる方法についてご紹介してきました。
競艇予想サイトに返金させるためには工数がかかりますし、事実上可能だとしても難しいというのが結論です。
しかし、あきらめてしまえばそれまで。
もしかしたら、その次に利用したサイトの大元は前回騙されたサイトかもしれません。
そうなれば無限的に悪質な競艇予想サイトに騙される連鎖が続いてしまいます。
なので「今回ご紹介した返金させる方法を試すこと」「優良認定されているサイトを利用すること」の2つは必ず守ようにしましょう。