児島競艇を特徴から完全攻略!水面特性やコース別成績・傾向までご紹介!

Boat Withの「五十嵐 秀」です。

今回は、児島競艇の特徴をご紹介します。

児島競艇の特徴を紹介する画像

1953年に誕生し、日本海地域の競艇ファンに支持されてきた児島競艇。

「万舟券が出やすい」

「1レースで大きな配当を狙える」

と評判の競艇場です。

しかし、その一方で「荒れやすく予想が難しい」とも言い換えることができるでしょう。

この性質には、児島競艇の特徴が大きく影響しています。

ということで、今回は児島競艇の特徴について詳しくご紹介!

出目や向かい風・モーター・進入隊形・地元選手など徹底解説しています。

児島競艇での勝利に近づきたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

本記事について
本記事の監修者 五十嵐 秀

Boat Withの検証結果や推奨利用方法は運営責任者である五十嵐 秀が監督しています。これまでの実績をもとに、数ある悪徳サイトの知識もしっかりと把握しており、どのサイトが信頼に値するのか細かく検証します。

児島競艇場の特徴

早速、児島競艇に関する様々な情報をくまなく調べ上げて分かった特徴をご紹介します。

これらの情報を頭に入れておくことで、レースを楽しむ上でも予想をする上でも役立つこと間違いなし。

しっかり頭に入れた上で、児島競艇でのレースに挑みましょう!

児島競艇場の水面特性

まずは、児島競艇の水面特性から。

児島競艇の水面図を紹介する画像

競艇場は全国で24箇所あり、それぞれの競艇場で水面に違いがあります。

それぞれ、レース内容に大きく関わってくることなので、理解せず予想をしてしまうと結果は散々なものに。

そうならないためにも、まずは基本的な児島競艇の水面特性を押さえておきましょう!

6コースは回り込んでスタートする

児島競艇では6コースが回り込んでスタートすることを紹介する画像

児島競艇の6コース周辺では、200m手前の起こし位置近くに堤防が突き出しています。

そのため、6コースは周りを回り込むようにしてスタートコースに入らなければなりません。

他の競艇場ではこのような特徴は見られないので、このスタートに慣れていない選手は、スタートでのミスが発生しやすいです。

スタート展示で進入が上手くいかない場合は、その選手の舟券を外すことを考えてもいいでしょう。

特に、遠征組は児島競艇の独特なコースに慣れていないことが多いため、6コースでの活躍が難しいことがあります。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
児島競艇では、6コースの進入とスタートが難しいです。

児島競艇場の水質は「海水」で浮力が高い

児島競艇は海水を利用していることを紹介する画像

児島競艇の水質は「海水」で、潮の満ち引きによって水面が変動し、浮力が大きくなります。

潮の影響が強い日は、スタートやターンが難しくなり選手たちにとって走りにくい状態に。

こういった水質では、地元選手が走り慣れていて有利性が高まるので、岡山支部の選手に注目してみると良いでしょう。

また、児島競艇は潮の満ち引きによって水面が変動します。

満潮時には1コースの逃げや2コースの差し、干潮時には3~6コースのまくりが狙い目です。

潮の影響が大きな大潮・中潮の日は注意が必要で、小潮・長潮・若潮の日は他の要素を重視すると良いでしょう。

そして、浮力が増す海水では、体重のある選手でもスピードを出しやすくなります。

同じ勝率の選手がいる場合は、体重のある選手に焦点を当てると良いでしょう。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
レース直前の潮の状況は、児島競艇の公式サイトで確認することが出来ます。

天候の特徴

競艇場は、各地で様々な場所に位置しているため、その場所ごとに天候の影響は変化します。

風が吹きやすい競艇場や、雨によって水面が上昇する競艇場など影響は様々。

では、児島競艇ではどういった天候の影響があるのでしょうか。

詳しくご紹介していきます。

季節ごとで風の影響が変わる

児島競艇は季節ごとで風の影響が変わることを紹介する画像

児島競艇の風は、夏は主に向かい風、冬は追い風が一般的で、春と秋は風向きが安定しないことがあります。

まず、風向きにかかわらず、風速2m以下では1コースの1着率が高いです。

児島競艇公式サイトによれば、い追い風の日において、1コース1着率が最も高い傾向が見られました。

次に、追い風が3m以上になると、2~4コースの1着率が増加します。

この条件下では2コースが差し、3コースがまくり差しに有利な状況となりますので注意が必要です。

最後に、向かい風が3m以上になると、3~6コースの1着率が増加します。

ただし、追い風ほど1コースの1着率が下がらない傾向がありますので、1コースも忘れずに狙っていくことが重要です。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
児島競艇では、追い風が強い時が大穴狙いのチャンスなので積極的に狙っていきましょう。

児島競艇場のレース傾向

全国各地にある競艇場ですが、それぞれの競艇場でレース傾向は大きく異なります。

では、児島競艇はどういったレース傾向があるのでしょうか。

過去の結果からレース傾向を詳しく調べてみました。

今回は、下記の5つに分類して紹介していきます。

  • コース別入着率
  • コース別の決まり手
  • 枠番別コース取得率
  • 3連単分布図
  • 出目傾向

これらの情報を把握することで、児島競艇でのレース展開をより正確に行えます。

しっかり頭に入れておきましょう!

コース別入着率

まずは、季節ごとのコース別入着率を見ていきましょう。

季節によっては、有利とされるコースが一転し不利になることも・・・。

それぞれ、コース別入着率が大きく異なってくるので覚えておきましょう。

春は1コース1着率が最も高い

児島競艇の春の特徴を紹介する画像

春は、1コースからの1着率が最も高まる時期です。

コース 1着 2着 3着 4着 5着 6着
1 60.5 16.1 8.7 4.3 5.1 5.0
2 13.1 25.5 18.9 15.1 14.7 12.5
3 10.7 20.0 21.4 17.0 17.8 12.7
4 8.4 20.2 21.8 17.7 17.1 14.5
5 6.0 11.7 17.2 24.6 23.4 16.9
6 2.0 7.6 13.2 22.1 22.3 32.5

季節ごとの1コース1着率は以下の通り。

  • 春:60.5%
  • 夏:58.0%
  • 秋:54.5%
  • 冬:54.5%

春は風向きが比較的安定していませんが、穏やかな風が吹くことが多く大きな心配はいりません。

2着には2コースが非常に高い確率で好成績を収めており、3着については3・4コースが頼りになる傾向が見られます。

夏は3コースの2着に注目する

児島競艇の夏の特徴を紹介する画像

夏は、2着争いに3コースが絡んでくる時期です。

コース 1着 2着 3着 4着 5着 6着
1 58.0 17.3 8.6 7.3 5.0 3.6
2 13.1 21.3 21.1 15.9 17.6 10.7
3 14.0 19.6 19.8 16.7 17.6 12.0
4 8.3 19.5 19.0 21.9 16.1 15.1
5 5.2 15.1 19.0 19.0 21.5 19.8
6 1.8 8.4 13.9 20.8 21.8 32.9

3コースの季節別2着率は下記の通り。

  • 春:18.9%
  • 夏:21.1%
  • 秋:17.5%
  • 冬:16.7%

これに加えて、2コースの2着率21.3%に近づいているのも注目です。

これらの情報を考慮すると、3コースに強力な選手がいる場合、2着に絡める可能性が高まり配当を上げるチャンスが広がりますね。

1コース1着率は少し低下しますが、それでも全国平均より高い水準です。

秋は追い風が吹き2コースが有利

児島競艇の秋の特徴を紹介する画像

秋の児島競艇は、2コース1着率が上昇します。

コース 1着 2着 3着 4着 5着 6着
1 54.5 19.3 8.7 8.1 4.0 5.2
2 16.3 22.6 17.5 17.5 13.6 12.2
3 11.1 19.1 20.8 17.1 16.3 15.3
4 10.5 19.2 22.3 16.7 18.8 12.2
5 6.9 13.3 19.6 23.4 19.6 16.8
6 1.7 7.8 12.3 18.2 27.5 32.2

1コース1着率は春と比べて6%減少しますが、その分2コース1着率が3.2%上昇します。

「まずは1コースを頭に考えておけば問題ないだろう」

という考え方は、この季節には慎重になるべきです。

1着が2コースになると、2着には1・3・4コースが同じくらいの割合で絡んできます。

したがって、2コースに有望な選手がいる場合は「2-134」を中心に予想してみると良いでしょう!

冬は秋と似た傾向になる

児島競艇の冬の特徴を紹介する画像

冬になると、秋と同様の傾向が一層強まります。

コース 1着 2着 3着 4着 5着 6着
1 54.5 18.0 8.9 7.4 6.2 4.7
2 16.0 25.8 16.7 14.3 16.0 10.9
3 11.9 18.9 19.5 18.4 18.4 12.6
4 9.7 18.9 24.7 17.9 16.9 11.5
5 6.0 11.8 16.3 23.4 22.2 20.0
6 2.7 7.6 15.0 19.5 20.4 34.6

秋に続き、追い風が吹くことが多く、水温が下がるためモーターの機力が増します。

そのため、特にインコースが有利です。

ただし、2コースは1着率だけでなく2着率も上がります。

したがって、2頭だけでなく「134-2」のようなケースも増加してくるでしょう。

コース別の決まり手「2コースの差しと3・5コースのまくり差しが決まりやすい」

児島競艇のコース別の決まり手を紹介する画像

児島競艇では、特に2コースの「差し」と3・5コースの「まくり差し」がよく見られる傾向があります。

逃げ 差し まくり まくり差し 抜き 恵まれ
1コース 96.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.8% 0.1%
2コース 0.0% 69.0% 21.3% 0.0% 8.3% 1.3%
3コース 0.0% 10.5% 35.1% 43.0% 10.5% 1.0%
4コース 0.0% 21.6% 41.9% 25.7% 8.8% 2.0%
5コース 0.0% 5.6% 18.8% 65.6% 8.5% 1.5%
6コース 0.0% 11.1% 24.5% 38.8% 19.1% 6.4%

2コースの差しは、1コースを内側から抜き去るシーンがほとんど。

この場合、1コースが2着に続きやすいので「2-1」の組み合わせに注目してみましょう。

一方で、まくり差しは、差された艇が逆にまくられた艇よりも2着になる確率が高いです。

そのため、3・5コースからの1着を狙う場合は「3-1」「5-14」などのスジ舟券を意識してみてください。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
2・3・5コースの1着を狙うときは「2-1」「3-1」「5-14」が狙い目となりそうです。

枠番別コース取得率「全国平均とほぼ同じ」

児島競艇の枠番別コース取得率を紹介する画像

児島競艇では枠番別コース取得率が、他の競艇場とほぼ同様です。

艇番 1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1号艇 99.5% 0.2% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0%
2号艇 0.3% 94.6% 3.7% 0.7% 0.2% 0.2%
3号艇 0.2% 1.7% 91.7% 4.8% 1.1% 0.4%
4号艇 0.0% 0.8% 2.3% 87.2% 6.8% 2.7%
5号艇 0.0% 1.0% 1.0% 5.0% 80.2% 12.6%
6号艇 0.0% 1.5% 1.4% 2.3% 11.7% 82.8%

1~3号艇は枠なり進入が一般的ですが、4~6号艇は時折コースを変えることがあります。

競艇には、4~6号艇が1~3コースを奪取しに行く「イン屋」と呼ばれる選手たちが存在。

代表的な選手には、西島義則選手や江口晃生選手・深川真二選手などが有名なので覚えておきましょう。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
こういった選手が出走する場合、スタート展示の進入隊形から実際のレースの進入隊形を予想してみてください。

3連単分布図「大穴が出やすい」

児島競艇の3連単分布図を紹介する画像

児島競艇の3連単の配当傾向は、大穴が出やすくなっています。

配当 出現率
鉄板 41.9%
中穴 40.2%
大穴 17.9%

従って、荒れることが予想されるレースでは、積極的に大きなリターンを狙うことが賢明です。

各コースの2・3連率を考慮すると、特に4コースに実力が劣る選手が出走しているときがチャンスと言えます。

ただし、穴を狙うからといって、舟券の購入点数を過剰に増やすのは好ましくありません。

2連単の場合は2~3点、3連単の場合は8~12点程度に絞り込むことで、的中時のリターンを最大化しやすくなります。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
選手の力量だけでなく、モーターや水面の状況も考慮して、柔軟に狙い目を変更してみることが重要です。

出目傾向「全国平均と同じ」

児島競艇の出目傾向を紹介する画像

児島競艇における出目傾向を見ると、全国平均とほぼ同じであることが分かりました。

コース 1着率 2連率 3連率
1コース 56.6% 74.0% 81.7%
2コース 13.5% 38.8% 57.7%
3コース 11.9% 31.3% 52.1%
4コース 10.5% 29.5% 50.2%
5コース 5.7% 18.2% 36.7%
6コース 1.7% 8.6% 22.5%

たとえば、1コース1着率に注目すると、児島競艇は56.6%という数字を誇っており全国平均の55.5%を上回っています。

1コースが半数以上のレースでトップに立つことを考えると、基本的には1号艇の1着を狙うのが得策でしょう。

それに加えて、2・3連率を見ると、4・6コースの2連率と4コースの3連率が目立って高い傾向が見られます。

4コースが舟券に絡みやすいため、実力がやや劣っている選手でも、2・3着を狙う視点を持つことが一つの戦略になるでしょう。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
児島競艇では、コース別1着率が全国平均とほぼ同じなので、基本はセオリー通りの狙い方がおすすめです!

児島競艇場の特徴・傾向を押さえた予想のポイント

児島競艇予想では、下記4つのポイントを押さえることが成功のカギとなります。

Point!
  • 潮と風の影響を考える
  • 水面が荒れている場合は地元選手を評価する
  • 2〜4Rで高配当を狙う
  • 桐生競艇で勝率の高い予想サイトを利用する

これらのポイントをもとに、期待値を重要視してみましょう。

的中率とオッズのバランスが良い買い目を見つけることで、児島競艇予想での成功に一歩近づきます!

潮と風の影響を考える

児島競艇では潮と風の影響を考えることを紹介する画像

児島競艇の予想ポイント1つ目は、潮と風の状況を考慮して予想を行うことです。

各コースにおいて注目すべき水面の条件を下記にまとめてみました。

コース 潮の状態 風の状態
1コース 満潮
上げ潮
風速2m以下
2コース 満潮
上げ潮
追い風3m以上
3・4コース 干潮
下げ潮
風速3m以上
5・6コース 干潮
下げ潮
向かい風3m以上

満潮時刻と干潮時刻は、出走表や児島競艇の公式サイトの潮汐表で確認可能です。

また、潮回りについては宇野港の潮見表やタイドグラフを利用して情報を得ることができます。

大潮や中潮の際は潮の影響に着目し、小潮や長潮・若潮の場合は他の要素に注目すると良いでしょう。

風向きと風の強さについては、現地のモニターや公式サイトの最新情報を確認できます。

風速が2m以下の場合は1コースの1着に注目し、風速が3m以上の場合は1コース以外の1着も検討してみてください。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
児島競艇では、水面状況に合わせて柔軟に狙い方を変えましょう。

水面が荒れている場合は地元選手を評価する

児島競艇で水面が荒れている場合は地元選手を評価することを紹介する画像

次の児島競艇での予想ポイントは、水面が荒れている場合に岡山支部所属の地元選手を視野に入れることです。

これは、通常は艇がスムーズに走ることが期待される児島競艇でも、水面が荒れることがあるため。

大潮や中潮の日、または風が強い日には水面が乱れ、地元の経験豊富な選手たちが有利になりやすいです。

児島競艇では向かい風の影響でスタートが難しくなることがあります。

ですが、こうした状況でも地元選手ならタイミングを調整し、優れたスタートを切ってくれるでしょう。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
荒れた水面や向かい風では、地元岡山支部の選手を重視することがおすすめです。

2〜4Rで高配当を狙う

児島競艇では2〜4Rで高配当を狙うことを紹介する画像

児島競艇では、2~4Rで3連単のオッズが100倍以上の大穴を積極的に狙ってみることも重要です。

これは、児島競艇において2~4Rでは、万舟券が非常に出やすい特徴があるから。

下記は公式サイトのデータに基づいており、2~4Rでの万舟券の出現率が約28%にも達していることが分かります。

レース 万舟券出現率
1R 18.2%
2R 27.9%
3R 28.4%
4R 28.4%
5R 17.2%
6R 9.6%
7R 15.7%
8R 19.2%
9R 15.8%
10R 17.3%
11R 16.4%
12R 14.7%

おそらく、番組編成者が2~4Rは意図的に荒れやすいレースを設定しているのでしょう。

大潮や中潮の日、または風が強い日はレースが不安定になりやすいため、こうした状況で大穴狙いを検討するのも一つの手です。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
児島競艇の2〜4Rでは、3〜4回に1回は万舟券が出ています!

児島競艇場で勝率の高い予想サイトを利用する

児島競艇予想では勝率の高いサイトを利用することがおすすめということを紹介する画像

児島競艇の特徴・レース傾向を見ていただいた通り、児島競艇はセオリー通りとはならない場面が多い競艇場です。

そのため、予想ポイントを熟知していたとしても、予想打にしない展開に悩まされてしまうこともあるでしょう。

そんな時に活用すべきなのが、児島競艇で勝率の高い競艇予想サイトです!

Boat Withが100を超える競艇予想サイトを検証した結果、児島競艇での勝率が高いサイトは以下の3サイトに絞ることができました。

サイト名 戸田競艇での収支 戸田競艇での成績 戸田競艇での的中率 戸田競艇での回収率
アクアマリンの画像
アクアマリン
+183,000円 12戦9勝 75.0% 199%
競艇トライブの画像
競艇トライブ
+277,000円 9戦6勝 66.6% 302%
カミフネのアイキャッチ画像
カミフネ
+159,000円 9戦8勝 88.8% 155%

それぞれサイトの特徴が異なるので戦績もバラバラですが、全ての数値が高く、丸乗りできる期待値はとても高いと言えます。

これらのサイトで児島競艇の予想が公開された時は激アツです!

必ず押さえておきましょう!

児島競艇場の基本情報

児島競艇の特徴は理解できたでしょうか?

ここまで桐生競艇場について学べば、実際に足を運んでみたくなるでしょう。

ということで・・・。

最後に、児島競艇の基本情報をまとめてみました。

施設情報やアクセスなど、足を運ぶ上でも重要な情報が盛り沢山!

児島競艇に足を運ぶ際には、参考にしてみてください。

施設情報

児島競艇の施設情報を紹介する画像

児島競艇の指定席は、場内の4階に配置されています。

入場料金とは別に、利用料金を支払うことでこれらの席を利用可能。

各席の定員や利用料金は以下の通りです。

席名 席数 定員 利用料
指定観覧席 318席 1名 1席:1,000円
グループ席1 3席 2〜3名 1席:2,400円
グループ席2 3席 2〜4名 1席:3,200円
グループ席3 3席 2〜5名 1席:4,000円

児島競艇の指定席は、モニターなどの特別な設備は備わっていませんが、その分利用料が手頃です。

SG・G1の際は、一般席が混み合うことがありますので、指定観覧席を利用することを考えてみてください。

友達や仲間と一緒に訪れる場合は、グループ席を利用すると便利でしょう。

また、児島競艇の5階には有料会員制のロイヤルルームもあります。

年会費は12万円かかりますが、専用駐車場やモニター付きシートなど充実した設備が提供されています。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
自分の好みや快適さのレベルに応じて、どの席を選ぶか考えてみてください。

アクセス

児島競艇のアクセスを紹介する画像

児島競艇は、岡山県の南部に位置しています。

正確な住所は「岡山県倉敷市児島元浜町6-3」です。

競艇場への主なアクセス方法は以下の通り。

  • JR児島駅:無料バスで5分
  • 児島IC:車で5分

無料バスは、児島駅以外にも倉敷駅や総社市役所前・天満屋バスセンターなどからも運行されています。

利用を考えている方は、事前にアクセスガイドの時刻表を確認しておくことがおすすめです。

さらに、児島競艇には約2,500台分の無料駐車場が用意されているため、車でのアクセスもいいでしょう。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
詳しい情報は、児島競艇の公式サイトを確認してみてください!

地元有名選手

児島競艇の地元有名選手を紹介する画像

競艇予想で当たる確率をアップさせるためには、地元選手を把握することが非常に重要です。

競艇選手はそれぞれ練習拠点を設けており、地元となる競艇場は得意なことがほとんど。

そのため、各競艇場を地元とする選手を確認することで、競艇予想の質を高めることができるでしょう。

ここからは、児島競艇を地元とする選手とその特徴を紹介します。

茅原悠紀選手

児島競艇を地元とする茅原悠紀選手を紹介する画像

まず、紹介するのは茅原悠紀選手。

見事なモンキーターンを披露する選手です。

通算優勝回数は44回という素晴らしい経歴の持ち主。

2014年の賞金王決定戦では、トライアル1stからの勝ち上がりで、優勝戦では独自の展開で見事に優勝。

SG初優勝とともに、岡山支部初の賞金王決定戦の覇者に輝きました。

G1でも6度の制覇を果たし、岡山支部を代表する選手となっています。

平尾崇典選手

児島競艇を地元とする平尾崇典選手を紹介する画像

次に、紹介するのは平尾崇典選手です。

平尾選手は2012年度に輝かしい活躍を遂げ、デビューから15年目にして初のSG優勝を達成しました。

この念願の勝利により、年間賞金ランキングは43位から8位まで大幅に上昇。

新聞では当時「世紀の大どんでん返し」という見出しで大々的に取り上げられました。

どのコースからでも着順に絡む実力を持っていますが、特に4コースからの1着率は1コースに次ぐ高さを誇っています。

4コースに平尾選手がいる場合は要注意です。

企画レース

児島競艇の企画レースを紹介する画像

児島競艇の企画レースは、一般戦やG3の1R・4R・5R・6R・9Rで行われています。

対象レース レース名 番組構成
1R 朝得ガァ〜コ戦 1号艇にA級選手
他の枠番にB級選手
4R コジマだ4っ! 4号艇にA級選手
他の枠番にB級選手
5R 日替艇食戦 日替わり企画
6R 昼得クラリス戦 1・2・3号艇にA級選手
他の枠番にB級選手
9R これしか9じゃ イベント企画

このうち、初心者におすすめなのは1Rの「朝得ガァ~ゴ戦」。

このレースでは実力上位のA級選手が1号艇に入り、他の枠番にはライバルがいないため、1号艇の1着を比較的信頼しやすい状況です。

ただし、1コースの1着率は66.8%で、他の競艇場のシード番組よりはやや低い傾向があります。

その代わりに、4・5コースの1着率が相対的に高いため、穴狙いの視点で4・5コースの1着を狙うのも1つの戦略でしょう。

Boat With 運営責任者
五十嵐 秀のコメント
児島競艇では、5つの企画レースが行われているので楽しめますね!

モーター交換時期

児島競艇のモーター交換時期を紹介する画像

児島競艇のモーターは、毎年12月頃に交換されています。

最近では、2023年12月1日に最新のモーターに更新されました。

モーターが新しく交換されたばかりの時期は、データがまだ少ないため2連率を信頼しにくいです。

そのため、モーターが新しく取り替えられた直後の12~2月には、展示航走や展示タイムをじっくりと観察してみると良いでしょう。

一方で、交換から一定期間が経過した3月以降は、モーターの2連率を参考にすることができます。

基本的には、2連率が40%以上であればモーターの性能が良いと考え、30%未満であれば性能が低いとみなしてみてください。

まとめ

今回は「児島競艇の特徴」をご紹介しました。

児島競艇は、岡山県倉敷市に位置する競艇場で瀬戸内海を使った競艇場です。

そのため、水質は海水となっています。

特筆すべき特徴として、水位の変動が1日で大きいです。

これがスタートのタイミングに影響を与え、レース展開にも大きな変化をもたらします。

一方で、湾内に位置しているため風の影響は比較的少ないです。

各コースの1着率を見てみると、インコースが特に優れており、通常通りに1コースを中心に予想するのが良いでしょう。

ただし、潮の状態や出場選手によってはレースが大きく荒れることもあります。

直前の情報をしっかりと確認してから予想を立てることが重要です。